最新情報NEWS

月刊SSKしんぶん VOL.54

SSKしんぶん 2015.08.07

SSK活動報告(7月)

flower暑中お見舞い申し上げます。
季節外れの台風の影響で大雨、定例になっている退院支援委員会の活動報告会も延期になってしまいました。(9月17日木曜日16:45~A棟グリーンホール)。梅雨が明けたと思ったら、毎日じりじりと焼けるような暑さが続いています。
皆様体調に気を付けて毎日をお過ごしください。7月の活動を報告します。

【地域連携】
4日(土)多摩地区6家族会合同病院見学と懇談の会
(院長始めたくさんのスタッフが参加。院長から病院方針の説明があったり、家族からの不安やご質問、ご意見などを伺ったりしました。)
10日(金)日の出が丘病院の鎌田実先生講演会にPSW2名と参加
15日(水)キャラバン隊(C2スタッフも参加してくれました)
23日(木)病院見学会、今回はアルコール医療についても説明する会で17名の参加でした。

【本人・家族支援】
11日(土)ファミリープログラム4
18日(土)友遊会(映画上映会)
22日(土)サポートグループ

【その他】
高齢者あんしん相談センターのケアマネ勉強会の古明地PSWが参加、民生委員さんたちが研修打ち合わせに見えたりしました。
また、7月は当院でも地域の医療機関等々(130か所位)へごあいさつまわりを。経営企画室二瓶室長中心に事務・看護・PSW・SSKなどの協力で行いました。
地域の病院・訪問看護ステーションからもご挨拶にきていただき情報交換などする機会が多い時期です。

 

退院準備プログラムてくてく第1クール終了と第2クール募集開始のご案内

7/9、今年度第1クールの退院準備プログラムてくてくが終了しました。
9名の参加者が、無事そろって最終回を迎え、退院支援委員会委員長の中村先生より、修了証書の授与式を行いました。プログラムを始める時は、不安そうにしていた皆さんが、色々な体験を経て、つながりを感じて、それぞれの夢や希望を語り合い、退院に向けて前向きに取り組んでいく姿に、スタッフ一同大きな感動を覚えました。
参加された皆さんも、近くで応援して頂いた担当職員・病棟の皆さんも、本当にお疲れ様でした。そして、皆さんの思いや努力を活かすためにも、プログラムが終わった後もしっかりと応援していかなければとスタッフ一同改めて感じました。
そして、今年度第2クールの募集がさっそく8月から開始となります。第2クールは、10月から12月一杯までです。
“今はまだ参加するのが大変なんじゃないかな”
“出来ないんじゃないかな”
“まだまだ退院まで時間がかかりそうだな”
といった方でも、てくてくの参加を通じて、大きな変化のきっかけをつかめる方もいらっしゃいます。
第2クールも引き続きよろしくお願いします。
 

退院支援委員会活動報告会のご案内

7/16に予定され、台風のため延期となっていた活動報告会は、9/17に開催することになりました。
多くの皆様にご参加いただければと思います。よろしくお願いします。

日時:9月17日(木)16:45~18:30
場所:グリーンホール
 

退院支援委員会学習会 高齢者の暮らしに迫る

ー介護保険を中心としたフォーマル・インフォーマルなサービスや見守りなど高齢者の生活の実態と地域の実情ー
高齢者あんしん相談センター高尾の斉藤氏をお招きして学習会を開催します。
こちらも多くの皆様にご参加いただければと思います。

日時:8月20日(木)17:00~18:30
場所:グリーンホール
 

イベント広場(8月予定)

suika
● 1日(土)10:00~12:00「うつ病講座」田Dr
● 3日(月)SST普及のためのセミナー4「強化について」
● 7日(金)13:30~いっぽの会茶話会レディースディ
● 8日(土)ファミリープログラム4「社会資源」「リハビリテーションについて」
●20日(木)退院支援委員会主催勉強会(職員対象)17:00~
A棟グリーンホール「高齢者の暮らしに迫る」
◆21日(金)円主催「事例検討会」19:00~立川
●27日(木)病院見学会15:00~

◆その他、地域で行われる講演会等の詳しい案内はSSKオープンルーム前等に掲示または配布中です。SSK事務室内には職員向け研修会の案内も掲示しています。
のぞいてみて下さい。

≪イベント表示:◆院外 ●院内 ★その他≫

 

病院のトピックス

毎年恒例になった“こまぎのフェスティバル”今年も着々と準備は進行中!!
(二瓶実行委員長はじめ実行委員の面々も忙しくなってきました)
先日ポスターコンテストを締め切りました。
選考の結果、今年度は4作品が選ばれました。
もうすぐポスター・ちらしで皆様にお披露目します。
楽しみにしていてください。

今年のテーマは「未来へつなぐメッセージ」です。
ポスター作品もそうですが、当日のさまざまな企画も未来にむかって・・・のテーマにふさわしいものになっています。
詳しくは病院ホームページをご覧ください。